| 1950年 | 2月 | 28日 | 香川県三豊郡財田村の自宅の四畳間で闇ごめブローカーKさん(61)が殺害(財田川事件発生)。 |
| 4月 | 3日 | 谷口繁義さん(19)が隣村の神田農協強盗傷人事件で逮捕。 | |
| 7月 | 26日 | 財田川事件の犯行を自供。 | |
| 8月 | 1日 | はじめて財田川事件で逮捕(これまでは別件で拘留)。 | |
| 1952年 | 1月 | 25日 | 高松地裁丸亀支部(津田真裁判長)が死刑判決を下だす。 |
| 1956年 | 6月 | 8日 | 高松高等裁判所が控訴棄却。 |
| 1957年 | 1月 | 22日 | 最高裁判所が上告棄却して、死刑が確定。 |
| 2月 | 15日 | 刑執行のため、高松刑務所から大阪拘置所へ移監。 | |
| 3月 | 26日 | 第一次再審請求。 | |
| 1958年 | 3月 | 20日 | 高松地裁丸亀支部、再審請求を棄却。 |
| 1969年 | 4月 | 3日 | 丸亀支部に就任の裁判長矢野伊吉が、忘れられていた谷口さんの手紙を発見して、第二次再審請求の手続き開始。 |
| 1976年 | 10月 | 12日 | 最高裁が高松地裁に差し戻しを決定。 |
| 1979年 | 6月 | 7日 | 高松地裁が再審開始を決定。 |
| 6月 | 11日 | 高松地方検察庁が即時抗告を提出。 | |
| 1981年 | 3月 | 14日 | 高松高裁、地検の即時抗告を棄却。 |
| 9月 | 8日 | 大阪拘置所から高松拘置所へ移監。 | |
| 9月 | 30日 | 高松地裁で再審開始。 | |
| 1983年 | 9月 | 14日 | 再審が結審(予定)。 |