『別冊宝島368 身の毛もよだつ殺人読本』(宝島社)
発行:1998.3.3
酷薄で凶暴で、恐ろしく直情的にして狡猾、被虐的かと思えば加虐的。内気で、友達がいなくて、自ら築き上げた妄想の世界に暮らす男たち。人間存在にひそむ闇を凝縮した存在。非人間的で、そしてあまりにも人間的な男たち――。そして「殺し」の癖がある。
彼らはなぜ人を殺め、何を見、感じ、思い、どのように行動したのか? 「殺し」に淫した男たちの、あやまりに人間的な素顔に迫る。
(INTRODUCTION そして「殺し」の癖がある より抜粋
【目次】
PROLOGUE
殺人鬼が夢見る世界 ジェラルド・シェイファー/ソンドラ・ロンドン
PART1 「殺し」という愉悦
テッド・パンディー▼IQ一六〇のエリート殺人鬼 バンディ神話はいかにして創られたか 柳下毅一郎
ピーター・キュルテン▼デュッセルドルフの怪物 首を絞め、血を啜るドイツの怪物 真木貞夫
アルバート・ディザルボ▼ボストンの絞殺魔 飾り結びは殺し向きの手で 真木貞夫
ピーター・サトクリフ▼ヨークシャーの切り裂き魔 ナイフという名のペニスが、人体を破戒する 真木貞夫
ウィリアム・ハイレンズ▼「殺人者」を飼う十七歳 お願いだから、誰か僕を捕まえてくれ 真木貞夫
日高広明▼売春婦四人を殺害したタクシー運転手 冥土までワンメーター、一人につき五万円 嘉納三明
マーダー・フリーク座談会 元ネタは殺人鬼 平山夢明×柳下毅一郎×ジーコ内山
PART2 お前を食べたい。犯したい。
アンドレイ・チカティロ▼ロストフの森の切り裂き魔 寒く赤い国に潜む切り裂き魔 真木貞夫
アルバート・フィッシュ▼倒錯性欲カニバル・キラー 身体に錆びた針を埋め込んだ男 真木貞夫
ジェフリー・ダーマー▼アメリカ未曾有のカニバル・キラー 死体だけが友だち、死体だけが裏切らない 真木貞夫
ダグラス・クラーク&キャロル・バンディ▼サンセット大通りの殺人鬼 忌まわしきドライブ・デート 真木貞夫
アドルフォ・コンスタンゾ▼ブードゥー教の魔人 性器と脳髄と心臓を、生きたまま悪霊に捧げよ 真木貞夫
PART3 すべてはセックスのために
大米龍雲▼大正の女犯坊 拙僧は尼僧を犯す容貌怪異な破戒僧なり 高梨正樹
小平義雄▼戦後を生きたセックス殺人犯 挿入の瞬間、首を切り落とされてもかまわない! 高梨正樹
吹上佐太郎▼明治・大正の少女連続殺人犯 エロトメニアは復讐するように少女を殺す 前坂俊之
PART4 「怒り」が暴発するとき
都井睦雄▼津山三十三人殺傷事件 今宵、この村を根絶やしにする 前坂俊之
チャーリー・スタークウェザー▼怒れるティーンエイジャー これから、二人で、世間をぶち壊しに 真木貞夫
リチャード・スペック▼マドンナ・コンプレックス殺人鬼 「聖女」と「悪女」に取り憑かれた男 真木貞夫
ハワード・ウンルー▼アメリカ初の大量乱射殺人犯 血まみれのマザーズ・ボーイ 真木貞夫
塚田明(仮名)▼混血少年による連続強盗強姦事件 母さんはどうして僕を捨てたんだ! 相前兼一
殺人電波映画『セブン』熱血分析 「聖職者」は人を殺して救済する 平山夢明
PART5 邪魔ならば消せ!
栗田源蔵▼死刑判決を二度受けた強盗強姦殺人鬼 死刑囚は今夜も小便を漏らす 香渡有穂
鎌田安利▼連続女性バラバラ殺人事件 名を隠し、騙り、過去を捨て去った男 馬場太郎
EPILOGUE
破滅へと至る病「過剰優越」と「ナルシズム」
知性は暴走する 平山夢明
副題に「血と精液にまみれた殺人鬼たち」とある。
人肉食、屍体嗜好、小児性愛、加虐嗜好、被虐嗜好――「殺し」に淫した男たちが、刺し、殴り、なぶり、抉り、くびり、犯し、ねぶり、噛み、嚥下する!
と表紙に書かれている。各ページの脇には小さな文字で、連続殺人に関する豆知識や発言等が掲載されている。
様々な嗜好を持ったアメリカや日本などの殺人鬼を紹介している。内容はいずれもタイトル通り「身の毛もよだつ」殺人ばかりであり、気の弱い人なら夜に眠れなくなること間違い無しである。
人はなぜここまで残酷になれるのか。それともこれは、人が持つ本能の一つであるのか。彼らに赦しは、癒しは必要なのだろうか。簡単に答が出るものではないだろうが、少なくとも「異常」というひとことで切り捨ててはいけない話なのだと思う。
事実関係に誤り(小平の連続殺害人数は10人ではなく7人である)や見解の相違(ディザルボは本当に絞殺魔だったのか)があるものもあるが、殺人鬼たちを知るにはお手軽な一冊と思われる。
【リストに戻る】