落ちていた魚


【問題】

 海辺で大喧嘩していた二人だったが、一人が相手を殴って気絶させてしまった。周りにいた人の通報で殴った男は逮捕され、殴られた男はそのまま救急車で病院に運ばれた。
 警官が殴った男に事情を聴くと、男はこう答えた。
「大きな魚が落ちていたんだ。よく見たら目を閉じているので死んでいるのかと思ったら、拾い上げると目を開けたんだ。こいつはいいものを拾ったと思っていると、あいつがいきなりやってきて、俺が釣った魚だと文句を言ってきたんだ。あいつはだいぶ離れたところからやってきたから、そんなわけないだろう。ついかッとなっちまったが、悪いのは嘘をついたあいつだよ」
「おいおい、何嘘をついているんだ。お前は初めから釣った魚を盗もうとしたんだろう」
 警官は男の嘘をあっさりと見破ったのである。一体嘘とは何か。

【解答】

※解答部分は、反転させて見てください。

 魚は瞬きをしないから、目を閉じたり開けたりしない。

【覚書】

 ちょっとした知識があれば誰でも解けるクイズですが、本来クイズとはこういうもの。
 元ネタはH・A・リプリーの推理クイズ「講義 その二」です。


【「このクイズの元ネタを探せ」に戻る】