『名探偵クイズ』
世界の名探偵に挑戦
著者:藤原宰太郎
(藤原宰太郎:推理クイズ作家として数々の著書を執筆)
秋田書店 カラー版ジュニア入門百科 ゴールド版
発売:1972年9月10日初版
定価:390円(1972年11月10日 再版時)
前に、『探偵トリック入門』(カラー版ジュニア入門百科9 秋田書店刊)を出版したところ、たくさんの熱心な読者から、もっとおもしろいトリックをいっぱい教えてほしいという投書をもらいました。著者にとって、うれしい激励です。
そこで、さっそく新しいトリックを考えたり、また推理小説の名作の中から奇抜なトリックを選びだして、絵ときクイズにしました。
この本では、シャーロック・ホームズや怪盗ルパン、明智小五郎など、世界の名探偵が、ずらりと登場します。彼らがどんなすばらしい活躍をするか、そのエピソードを紹介しながら、各名探偵に一問ずつ、ナゾの事件を提出してもらって、きみに挑戦します。
きみと名探偵の推理くらべです。
さあ、きみは何問、勝てるか? 「灰色の脳細胞」をよくマッサージしてから、推理してください。
半分以上、みごとに解けたら、きみは名探偵になれる才能がありますよ。迷(?)探偵に落第しないよう、がんばってくれたまえ。
では、きみの成功を祈る!
=もくじ=
第一部・名探偵への道
入門編
中級編
修業編
第二部・名探偵登場
シャーロック・ホームズ
アルセーヌ・ルパン
ソーンダイク博士
ブラウン神父
フィロ・バンス
エルキュール・ポワロ
バージル・ティッブス
銭形平次
フレンチ警部
ドルーリ・レーン
明智小五郎
マイク・ハマー
金田一耕助
ペリー・メイスン
ドーバー警部
ふろく 名作ベスト・テン
『探偵トリック入門』、『名探偵クイズ』、『名探偵のテクニック』からなる秋田書店推理クイズ三部作(私が勝手にこう名付けたのだが)の1冊。『探偵トリック入門』が主にトリックの紹介、『名探偵のテクニック』が尾行・変装などの主に名探偵術や科学捜査の紹介をしているのに対し、本書では内外の主な名探偵の紹介が中心になっている。この三部作はテーマが絞られて書いており、クイズと紹介文のバランスも取れている。子供向けの名探偵ものとしては良質な作品集である。
私はカバー付きのみのものしか見たことがなかったが、ゴールド版は箱入りである。表紙も異なる。カバーのみのバージョンは『名探偵クイズ大全科』に紹介している。
名探偵が登場するが、紹介は子供向け。イラストが小説内で書かれているイメージよりかなり格好良く描かれているのはご愛敬。第二部では名探偵が各1問ずつ謎を解く形式のクイズになっているが、クイズそのものは過去の名作のダイジェストではないのでご安心。ただしルパンの問題は、ルパンが裏切り者のスパイを殺す問題になっており、「殺人を犯さない」という紹介文と異なるのではないかという疑問が残る。
ふろくの名作ベスト・テンがおもしろいので、全て載せる。
外国の長編
1.Yの悲劇 クイーン
2.樽 クロフツ
3.グリーン家殺人事件 バン・ダイン
4.幻の女 アイリッシュ
5.アクロイド殺人事件 クリスティ
6.黄色い部屋の謎 ルルー
7.赤毛のレドメイン家 フィルポッツ
8.殺意 アイルズ
9.長いお別れ チャンドラー
10.バスカービル家の犬 ドイル
次点 8・1・3 ルブラン
次点 男の首 シムノン
次点 伯母殺人事件 ハル
次点 死の接吻 レヴィン
次点 わらの女 アルレー
外国の短編
1.モルグ街の殺人 ポー
2.赤髪組合 ドイル
3.オスカー・プロズキー事件 フリーマン
4.赤い絹の肩かけ ルブラン
5.見えない人 チェスタートン
6.密室の行者 ノックス
7.レントン館の盗難事件 モリスン
8.お茶の葉 ジェプスンとユーステスの合作
9.ギルバード・マレン卿の名画 ホワイトチャーチ
10.ズームドルフ事件 ポースト
次点 二びんのソース ダンセーニ
次点 爪 ウールリッチ
日本のベスト15
1.本陣殺人事件 横溝正史
2.高木家の惨劇 角田喜久雄
3.刺青殺人事件 高木彬光
4.源氏物語殺人事件 岡田鯱彦
5.黒いトランク 鮎川哲也
6.点と線 松本清張
7.四万人の目撃者 有馬頼義
8.猫は知っていた 仁木悦子
9.海の牙 水上勉
10.空白の起点 笹沢佐保
11.ゴメスの名はゴメス 結城昌治
12.轢き逃げ 佐野洋
13.黒の試走車 梶山季之
14.影の告発 土屋隆夫
15.新幹線殺人事件 森村誠一
【藤原宰太郎推理クイズ作品リスト】に戻る