1982年4月1日から1984年9月28日まで、ラジオ関西の平日と土曜日(土曜日は1984年3月31日まで)に放送されていた深夜番組。放送時間は、1982年4月1日〜1983年4月2日は24:00-27:00、1983年4月4日〜1984年9月28日は24:00-26:00である。
1982年4月から1983年3月は、お笑いスタ誕メンバーがメインパーソナリティだった。月曜日は九十九一、火曜日は青芝金太・紋太、水曜日はアゴ&キンゾー、木曜日はおぼん・こぼんである(金曜日はあのねのね)。金太・紋太が解散を発表したのは、このラジオ番組の最終回である。
九十九一のフリートークはわりとスタ誕の楽屋ネタが多く、「ギャグシンセ長谷川 飲酒事故で捕まる!」とか「こだま・ひかり10週勝ち抜きの日の舞台裏の又聞き話」等、少し講談をかじってただけに見ていない事でも見ていたように話してくれていた。
他にMAKOTO(まこと&がっしゃん)、エド山口もその後出演している。
|