加納一朗推理クイズ作品リスト


 加納一朗の推理クイズ作品リストです。リストは発行順に並べてあります。目標は全著作リストの完成です(雑誌付録除く)。加納一朗は、下記のリストの他にも、子供向けを中心に数多くの推理クイズ本を書いていると思われます。現在、情報募集中。
 タイトルの後に付いている★マークは私が現在探求中の本です。どこかでお見かけしましたら、ぜひともお知らせ下さい。よろしくお願いします。

【加納一朗】

 小説家。本名山田武彦。東京生まれ。1928年1月12日生。
 地方公務員を経て出版社に勤務。同人誌「宇宙塵」に参加してSFを書き始め、1960年、SF『錆び付いた機械』を「宝石」に発表。続いて『歪んだ夜』などのサスペンス長編を刊行。以後、SF、推理の両方に多数の作品を発表。『怪盗ラレロ』などの少年少女向け作品も多い。「スーパージェッター」など、テレビ黎明期のSFアニメの脚本家としても活躍。
 1984年、『ホック氏の異郷の冒険』(83)で第37回日本推理作家協会賞を受賞。
 映画への深い愛着から『推理・SF映画史』(75)、『映画プログラム・グラフィティ』(95)などの労作がまとめられている。
 2019年8月25日、神奈川県川崎市の病院にて誤嚥性肺炎で死亡。91歳没。 (『日本ミステリー事典』新潮社 より多くを抜粋)

タイトル 副 題 出版社 初 版 備 考
ぼくらのものしり百科 SF編   朝日ソノラマ 1972/8/30  
SFゲーム 知的プレーを楽しむクイズの本 日本文芸社 TEST SERIES 1973  
名探偵登場   学研 ジュニアチャンピョンコース 1973/4/15  
名探偵入門   小学館 入門百科シリーズ 1973/8/25  
推理 名探偵40人に挑戦   ユニコン出版 ユニコンブックス 1974/9  
SF SFクイズに挑戦   ユニコン出版 ユニコンブックス 1974/9  
探偵 現代の科学捜査をさぐる!   若木書房 ものしり100シリーズ2 1974/10/5  
探偵クイズ 謎とトリック   エルム エルム入門百科1 1976/3/1  
5分間ミステリィ ★   海賊館 どくろの豆本 1978  
秘密の探偵術 これがプロのテクニックだ! 広済堂出版 豆たぬきの本 1979/10/15  
ホシを探せ トリックの盲点をつけ!! 永岡書店 ナガオカパンチプックス 1980/9/5  
アリバイをくずせ ズバリ見破れ!!謎の怪事件30題 永岡書店 ナガオカパンチプックス 1980/9/15  
探偵推理入門   有紀書房 なかよし入門百科 1981/11  
SFディメンションクイズ 超心理学と想像力への挑戦! 日本文芸社 1985/3/18  
推理クイズ 名探偵にチャレンジ   学研 てのり文庫 1989/2/6 名探偵登場』と問題が多く重なっている。文庫という名前だが新書サイズ。


【「「推理クイズ」の世界を漂う」に戻る】