巻数 | タイトル | 初版 | 乱歩と私 | 収録作 |
---|---|---|---|---|
第1巻 | 二銭銅貨 | 1987/9/25 | 日影丈吉 | 「二銭銅貨」「一枚の切符」「恐ろしき錯誤」「二廃人」「双生児」「D坂の殺人事件」「心理試験」「黒手組」「赤い部屋」 |
第2巻 | 屋根裏の散歩者 | 1987/11/6 | 森村誠一 | 「算盤が恋を語る話」「日記帳」「幽霊」「盗難」「白昼夢」「指環」「夢遊病者の死」「屋根裏の散歩者」「百面相役者」「一人二役」「火縄銃」「人間椅子」「疑惑」「接吻」 |
第3巻 | 湖畔亭事件 | 1988/3/8 | 佐野洋 | 「闇に蠢く」「湖畔亭事件」 |
第4巻 | パノラマ島奇談 | 1987/9/25 | 多岐川恭 | 「パノラマ島奇談」「一寸法師」 |
第5巻 | 陰獣 | 1987/12/8 | 和久峻三 | 「踊る一寸法師」「毒草」「覆面の舞踏者」「灰神楽」「火星の運河」「モノグラム」「お勢登場」「人でなしの恋」「鏡地獄」「木馬は廻る」「陰獣」 |
第6巻 | 虫 | 1988/6/8 | 海渡英祐 | 「芋虫」「押絵と旅する男」「虫」「何者」 |
第7巻 | 孤島の鬼 | 1987/9/25 | 栗本薫 | 「孤島の鬼」 |
第8巻 | 蜘蛛男 | 1987/11/6 | 日下圭介 | 「蜘蛛男」 |
第9巻 | 猟奇の果 | 1988/10/8 | 綾辻行人 | 「猟奇の果」 |
第10巻 | 魔術師 | 1988/1/8 | 中井英夫 | 「魔術師」 |
第11巻 | 黄金仮面 | 1987/9/25 | 星新一 | 「黄金仮面」 |
第12巻 | 吸血鬼 | 1988/12/8 | 阿刀田高 | 「吸血鬼」 |
第13巻 | 盲獣 | 1988/8/8 | 新章文子 | 「盲獣」「目羅博士」「恐怖王」 |
第14巻 | 白髪鬼 | 1989/1/9 | 陳舜臣 | 「白髪鬼」「地獄風景」「鬼」 |
第15巻 | 幼虫 | 1989/2/8 | 坂本光一 | 「妖虫」「悪霊」 |
第16巻 | 黒蜥蜴 | 1987/9/25 | 戸板康二 | 「黒蜥蜴」「石榴」 |
第17巻 | 人間豹 | 1988/7/8 | 高橋克彦 | 「人間豹」 |
第18巻 | 緑衣の鬼 | 1989/4/10 | 皆川博子 | 「緑衣の鬼」 |
第19巻 | 大暗室 | 1988/4/8 | 黒川博之 | 「大暗室」 |
第20巻 | 幽霊塔 | 1988/3/8 | 橋本治 | 「幽霊塔」 |
第21巻 | 悪魔の紋章 | 1988/11/8 | 内田康夫 | 「悪魔の紋章」 |
第22巻 | 暗黒星 | 1988/9/8 | 伴野朗 | 「暗黒星」「地獄の道化師」 |
第23巻 | 幽鬼の塔 | 1989/5/8 | 天野喜孝 | 「幽鬼の塔」「断崖」「凶器」 |
第24巻 | 偉大なる夢 | 1989/3/8 | 光瀬龍 | 「偉大なる夢」 |
第25巻 | 三角館の恐怖 | 1989/1/9 | 加堂秀三 | 「三角館の恐怖」 |
第26巻 | 化人幻戯 | 1987/11/6 | 小林久三 | 「化人幻戯」 |
第27巻 | 影男 | 1988/5/6 | 森雅裕 | 「影男」 |
第28巻 | 堀越捜査第一課長殿 | 1989/2/8 | 新保博久 | 「月と手袋」「防空壕」「堀越捜査第一課長殿」「妻に失恋した男」「ぺてん師と空気男」「指」 |
第29巻 | 十字路 | 1988/2/8 | 西村京太郎 | 「十字路」 |
第30巻 | 畸形の天女 | 1989/4/10 | 尾崎秀樹 | 「畸形の天女(連作の一)」江戸川乱歩 (連作の二)大下宇陀児 (連作の三)角田喜久男 (連作の四)木々高太郎 「五階の窓(合作の一)」「江川蘭子(発端)」「殺人迷路(第5回)」「黒い虹(合作の一(発端))」「女妖(前編)」「悪霊物語(第1回(発端編))」「大江戸怪物団(箱根山中の妖怪)」「二人の探偵小説家(未完小説)」 |
第31巻 | 怪人二十面相/少年探偵団 | 1987/9/25 | 安部譲二 | 「怪人二十面相」「少年探偵団」 |
第32巻 | 妖怪博士/青銅の魔人 | 1987/11/6 | 斉藤栄 | 「妖怪博士」「青銅の魔人」 |
第33巻 | 虎の牙/透明怪人 | 1987/12/8 | 中野翠 | 「虎の牙」「透明怪人」 |
第34巻 | 怪奇四十面相/宇宙怪人 | 1988/1/8 | 田中芳樹 | 「怪奇四十面相」「宇宙怪人」 |
第35巻 | 鉄塔の怪人/海底の魔術師 | 1988/2/8 | 内藤陳 | 「鉄塔の怪人」「海底の魔術師」 |
第36巻 | 灰色の巨人/魔法博士 | 1988/3/8 | 鳥井加南子 | 「灰色の巨人」「魔法博士」 |
第37巻 | 黄金豹/妖人ゴング | 1988/4/8 | 竹本健治 | 「黄金豹」「妖人ゴング」 |
第38巻 | 魔法人形/サーカスの怪人 | 1988/5/6 | 中津文彦 | 「魔法人形」「サーカスの怪人」 |
第39巻 | 奇面城の秘密/夜光人間 | 1988/6/8 | 菊池秀行 | 「奇面城の秘密」「夜光人間」 |
第40巻 | 塔上の奇術師/鉄人Q | 1988/7/8 | 岡嶋二人 | 「塔上の奇術師」「鉄人Q」 |
第41巻 | 仮面の恐怖王/電人M | 1988/8/8 | 大谷羊太郎 | 「仮面の恐怖王」「電人M」 |
第42巻 | おれは二十面相だ/妖星人R | 1988/9/8 | 石井敏広 | 「おれは二十面相だ」「妖星人R」「探偵少年」「天空の魔人」 |
第43巻 | 超人ニコラ/大金塊 | 1988/10/8 | 山村美紗 | 「超人ニコラ」「大金塊」 |
第44巻 | 新宝島 | 1988/11/8 | 泡坂妻夫 | 「新宝島」「知恵の一太郎」「赤いカブトムシ」 |
第45巻 | 海外探偵小説作家と作品1 | 1988/12/8 | 荒巻義雄 | 「海外探偵小説作家と作品1」 |
第46巻 | 海外探偵小説作家と作品2 | 1989/1/9 | 石川喬司 | 「海外探偵小説作家と作品2」 |
第47巻 | 海外探偵小説作家と作品3 | 1989/2/8 | 難波弘之 | 「海外探偵小説作家と作品3」 |
第48巻 | 悪人志願 | 1988/11/8 | 高柳芳夫 | 「悪人志願」 |
第49巻 | 鬼の言葉 | 1988/10/8 | 島田荘司 | 「鬼の言葉」「幻影の城主」 |
第50巻 | 探偵小説の謎 | 1988/9/8 | 藤本泉 | 「随筆 探偵小説」「探偵小説の謎」 |
第51巻 | 幻影城 | 1987/11/6 | 山崎洋子 | 「幻影城」 |
第52巻 | 続・幻影城 | 1988/8/8 | 梶龍雄 | 「続・幻影城」 |
第53巻 | 探偵小説四十年1 | 1987/12/8 | 井沢元彦 | 「探偵小説四十年1」 |
第54巻 | 探偵小説四十年2 | 1988/2/8 | 長井彬 | 「探偵小説四十年2」 |
第55巻 | 探偵小説四十年3 | 1988/3/8 | 山村正夫 | 「探偵小説四十年3」 |
第56巻 | 探偵小説四十年4 | 1988/4/8 | 東野圭吾 | 「探偵小説四十年4」 |
第57巻 | わが夢と真実 | 1988/12/8 | 横尾忠則 | 「わが夢と真実」「欺瞞系譜」「探偵小説トリック分類表」(「類別トリック集成」の原型となる乱歩自筆の稿本) |
第58巻 | 乱歩随想 | 1989/3/8 | 戸川安宣 | (未完随筆) |
第59巻 | 奇譚/獏の言葉 | 1988/5/6 | 川村二郎 | 「奇譚」は作家になる前に乱歩が学生時代に書いた読書覚え書きの手製本を印影版で収録した自家本。「獏の言葉」は未完随筆。 |
第60巻 | うつし世は夢 | 1987/9/25 | 渡辺啓助 | (未完随筆) |
第61巻 | 蔵の中から | 1988/1/8 | 戸川昌子 | (未完評論) |
第62巻 | 幻影城通信 | 1988/6/8 | 小峰元 | (未完評論) |
第63巻 | 子不語随筆 | 1988/7/8 | 森真沙子 | (未完評論) |
第64巻 | 書簡 対談 座談 | 1989/4/10 | 平井隆太郎 | 書簡 対談 座談 |
第65巻 | 乱歩年譜著作目録集成 | 1989/5/8 | 中島河太郎 | 「江戸川乱歩年譜」「江戸川乱歩著作目録」(「江戸川乱歩作品と著作年度別目録」「追記(探偵作家クラブ会報)」「江戸川乱歩既刊随筆評論集目録」) |
別 巻 | 貼雑年譜 | 1989/7/25 | ― | ― |