その他の推理クイズ本作品リスト


 私が保有しているその他の推理クイズ本作品リストです。藤原宰太郎、加納一朗、山村正夫、獅騎一郎、山口琢也、若桜木虔や矢島誠などが集まって結成された「推理作家点心会」は別個にリストを作っておりますので、そちらを参照してください。
 作者のあいうえお順及び発表年代順に並べてあります。存在は覚えているものの、タイトル、出版社不明の作品も数冊あります。現在、情報募集中。

【更新情報】

2025.4.28 『迷宮突破! 60秒の推理ファイル パート2 仮説の落とし穴』の画像、情報、感想をアップ。

2025.2.8 『迷宮突破! 60秒の推理ファイル パート1 目の前にある手がかり』の画像、情報、感想をアップ。

タイトル 副 題 著 者 出版社 初 版 備 考
名探偵コナン推理クイズブック   青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 1996/8/20
名探偵コナン推理クイズブック2 ミステリー号殺人事件 青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 1997/1/10
名探偵コナン推理クイズブック3 怪盗キッドと7つの秘石 青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 1998/1/10
名探偵コナン推理クイズブック4 生と死のライブツアー 青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 1998/8/10
名探偵コナン推理クイズブック5 ミステリーアイランド殺人事件 青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 1999/1/10
名探偵コナンマッピング推理クイズブック
青山剛昌監修 小学館 少年サンデーグラフィック 2000/4/20
名たんていコナン はん人をおえ!!
青山剛昌原作 小学館ワンダーランドブックス 1998/7/1
名たんていコナン はん人をおえ!!2
青山剛昌原作 小学館ワンダーランドブックス 1999/12/10
名探偵コナンミステリークイズブック   青山剛昌原作 小学館ワンダーランドブックス 2003/10/10
名探偵コナンワンダークイズブック   青山剛昌原作 小学館ワンダーランドブックス 2004/5/20
名探偵コナンの探偵入門   青山剛昌原作 小学館 入門百科+ 2014/4/21
名探偵コナンの探偵入門 vs怪盗編   青山剛昌原作 小学館 入門百科+ 2015/4/20
時刻表推理ゲーム 君の名探偵度をチェック 朝倉秀雄 日本文芸社 1986/11/30
おもしろ推理ゲーム あなたの脳細胞に挑戦する69のミステリー 浅野八郎 日本実業出版社 ESCARGOT BOOKS 1992/7/20 心理ものの第一人者だけあって、心理的アプローチをする推理クイズもある。
少年探偵クイズ教室
あさのりじ 曙出版 あけぼの入門百科 クイズなぞなぞシリーズ 1972
少年探偵スパイ教室
あさのりじ 曙出版 あけぼの入門百科 クイズなぞなぞシリーズ 1979?
名探偵ものしりクイズ
天知仁 梧桐書院 新書版 1976/7
推理・名探偵クイズ
天知仁 梧桐書院 新書版 1978/8
推理捕物クイズ110番
天知仁 梧桐書院 新書版 1980/11
推理クイズものしり百科
天知まもる 梧桐書院 新書版 1975?
推理クイズ 3・4年生 謎をとくのはキミだ! いちむらゆう 高橋書店 1997/6/5 小学生向け。
犯人を追え! 君は名刑事 伊那高 有紀書房 なかよし入門百科 1973?
スパイ入門
伊那高 有紀書房 なかよし入門百科 1973
推理ゲーム 魔術団がタネ明かしを公開するような本 井上元衛 日本文芸社 1970
5分間ミステリー
ケン・ウェバー
片岡しのぶ他訳
扶桑社ミステリー文庫 1994/11/30
続5分間ミステリー
ケン・ウェバー
片岡しのぶ他訳
扶桑社ミステリー文庫 1995/3/30
新5分間ミステリー
ケン・ウェバー
片岡しのぶ他訳
扶桑社ミステリー文庫 1996/9/30
5分間ミステリー 名探偵登場
ケン・ウェバー
藤井喜美枝訳
扶桑社ミステリー文庫 2003/3/30
5分間ミステリー 真犯人を探せ
ケン・ウェバー
藤井喜美枝訳
扶桑社ミステリー文庫 2003/12/20
5分間ミステリー 難事件を解け
ケン・ウェバー
阿部里美訳
扶桑社ミステリー文庫 2004/3/30
5分間ミステリー トリックを見破れ
ケン・ウェバー
上條ひろみ訳
扶桑社ミステリー文庫 2005/7/30
エッケ探偵教室 指名手配書
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
エッケ探偵教室 黄金の鼻
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
エッケ探偵教室 スリの女王
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
エッケ探偵教室 クローバー同盟
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
エッケ探偵教室 おばけギャング団
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
エッケ探偵教室 消えた花びん
ヴォルフガング・エッケ
各務三郎編
旺文社 1981/11/14
推理教室
江戸川乱歩編 河出書房新社 1959/7/25 推理作家13名による推理クイズ集。
推理教室
江戸川乱歩編 河出文庫 1986/5/4 推理教室』の文庫化。
江戸川乱歩の推理教室
ミステリー文学資料館編 光文社文庫 2008/9/20
江戸川乱歩の推理試験   ミステリー文学資料館編 光文社文庫 2009/1/20
素人探偵局   NHK編 三笠書房 1960/2/15 犯人当て小説集。
NHKシャーロックホームズ 推理クイズブック   NHK「シャーロックホームズ」制作チーム編 主婦と生活社 2014/12/1
名探偵シャレノシャレゾウ 推理クイズ
大上和博案/出口由美子まんが 学習研究社 2005/4/23
5分間推理・3分間パズル 頭で鉛筆で楽しむ本 大矢正次 日本文芸社 1965
この7大完全犯罪の謎が解けるか!? 〈きみの推理力に挑戦!〉 大崎悌造 学習研究社 ムテキ・ブックス 1993/1/22  
ちょっと探偵してみませんか
岡嶋二人 講談社文庫 1989/3/15 単行本は1985年11月刊。
ポケットクイズII 迷探偵 名推理 岡田光雄 徳間文庫 1985/1/15 推理クイズの他に、暗号、ブラックユーモアクイズなどがある。
犯人をさがせ! 君は名探偵
岡田康彦 有紀書房 なかよし入門百科 1973
秘密の暗号(サ・イ・ン)ゲーム ラブ・サインの送り方から謎解きまで 奥成達とその一味 KKベストセラーズ ワニの本 1989/10/5 様々な暗号クイズ本。
すいりクイズマスターズ   原作:小野寺紳/まんが:たかや健二 永岡書店 2000/10/10
ミステリー・パズル MURDLE 謎に包まれた100の事件の真相を解明せよ! G・T・カーバー 実務教育出版 2022/11/16
クイズ名探偵入門 難事件にチャレンジ!! 甲斐真 講談社KK文庫 1993/10/25
SFクイズ 名探偵宇宙に挑戦
梶龍雄 立風書房 ジャガーバックス 1974/4/20
歴史探偵クイズ 江戸の怪盗御用だ!
梶龍雄 立風書房 ジャガーバックス 1975/1/15
ハンギョドンの犯人をさがせ!
甲谷勝 サンリオ 1992/12/20
推理クイズ 1・2年生 謎をとくのはキミだ! 川上ケイ 高橋書店 1997/6/5 小学生向け。
カオリンの推理クイズ マリア探偵社 特別編 川北亮司 理論社 フォア文庫 2005/9 人気ジュヴナイル「マリア探偵社」特別編。
名探偵大集合事典
川崎稔 評論社 てのり文庫 1992/7/17 名探偵紹介と名作クイズ。
クイズものしり百科
菊川進 梧桐書院 新書版 1973? 第1章、第2章がそれぞれ探偵クイズ、犯人さがしクイズ。
ミステリークイズ 犯人あてコミック 菊川近子 講談社コミックスビーラブ 1994/9/13 原作は岡嶋二人。
ユルQ ミステリークイズ
北村良子 ポプラ社 2022/11/16
捕物(とりもの)クイズ
木村研 曙出版 あけぼの入門百科 1977/4/1  
こちら探偵クイズ局
木村研 梧桐書院 新書版 1978/12
続・こちら探偵クイズ局
木村研 梧桐書院 1979/8
推理クイズ 名探偵ケンぼう
木村研 曙出版 あけぼの入門百科 1979/6/20
犯人をあげろ キミの推理力がかぎ 木村研 永岡書店 1979/10/15
ロンドン警視庁フォト・ミステリー
エイミー・キャロル 中央公論社 1986/3/15
ロンドン警視庁フォト・ミステリーpart2
エイミー・キャロル 中央公論社 1986/8/20
金田一少年の事件簿 謎ときファイル
金田一少年の事件簿特捜班 講談社 マガジンコミックススペシャル 1996/6/5 漫画「金田一少年の事件簿」の主人公を探偵役に据えた推理クイズ。
金田一少年の事件簿 謎ときファイル2
金田一少年の事件簿特捜班 講談社 マガジンコミックススペシャル 1998/7/20 漫画「金田一少年の事件簿」の主人公を探偵役に据えた推理クイズ。
推理クイズ 金田一少年の事件簿 ライバルたちからの挑戦状 講談社編 講談社 ボンボンコミックススペシャル 1998/8/5 アニメ「金田一少年の事件簿」の主人公を探偵役に据えた推理クイズ。
推理クイズ 金田一少年の事件簿2
講談社編 講談社 ボンボンコミックススペシャル 1999/8/6 アニメ「金田一少年の事件簿」の主人公を探偵役に据えた推理クイズ。
探偵学園Q DDSミステリー・クイズ・ブック
原作天城征丸/漫画さとうふみや 講談社 KCDX 2004/6/17 漫画「探偵学園Q」の主人公たちを探偵役に据えた推理クイズ。
金田一少年の推理クイズ 難事件に挑戦せよ!
原作天城征丸/漫画さとうふみや 講談社 KCDX 2006/11/17 漫画「金田一少年の事件簿」の主人公たちを探偵役に据えた推理クイズ。
金田一少年の推理クイズ 真犯人を見つけだせ!
原作天城征丸/漫画さとうふみや 講談社 KCDX 2009/10/16 漫画「金田一少年の事件簿」の主人公たちを探偵役に据えた推理クイズ。
いますぐ名探偵 犯人をさがせ!
桂林ブックス 文響社 2021/12/14
私だけが知っている 第一集 幻のNHK名番組 光文社文庫編 光文社文庫 1993/8/20 かつての人気番組、「私だけが知っている」のシナリオアンソロジー。
私だけが知っている 第二集 幻のNHK名番組 光文社文庫編 光文社文庫 1993/12/20 かつての人気番組、「私だけが知っている」のシナリオアンソロジー。
クイズ探偵局
木乃実光 黒崎出版 カラー版入門百科 1968/10/20
あなたは名探偵
小森豪人 二見書房 WAi-WAi文庫 1992/6/25
犯人(ホシ)をあげろ!
小森豪人 二見書房 WAi-WAi文庫 1993/1/25
真犯人は誰だ?
小森豪人 二見書房 WAi-WAi文庫 1994/3/25
名探偵はきみだ 証拠をつかめ
ハイ・コンラッド 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2004/9/15
名探偵はきみだ 有罪?無罪?
ハイ・コンラッド 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2004/10/15
名探偵はきみだ 推理旅行へGo!
ハイ・コンラッド 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2004/11/15
あなたは犯罪心理捜査官
作田明監修 二見書房 WAi-WAi文庫 1996/10/25 プロファイリングものを中心とした推理クイズ。
ミステリー入門 危ない穴に陥ちないために 佐賀潜編 青春出版社 プレイブックス 1968/8/15 犯人当て小説集。
完全犯罪ゲーム
桜井一 西東社 シミュレーション・ブックス4 1985/6/31
おいしい殺人教えます
桜井一 時事通信社 1986/12/5 イラストも桜井一。
これでもか!殺人推理 謎の事件簿に挑戦 桜井一 大陸文庫 1991/4/12 『おいしい殺人教えます』の文庫化。
犯人はだれだ? 君は鬼刑事 桜田門次郎 有紀書房 なかよし入門百科 1973
なぞなぞ名探偵
重金碩之 大泉書店 とびまるランド 1991/12/6
まんが名探偵推理クイズ
小学館編 小学館ビッグ・コロタン 1997/11/10
名探偵30人の挑戦 センスをみがく推理パズル 仁賀克雄 永岡書店 1984/7/5
3分間探偵ゲーム キミの頭脳はどの程度? 新保博久 角川びっくり文庫 1981/2/20 古今東西の名探偵・名作をパロディ化した推理クイズ。
推理の達人 あの名探偵と知恵比べ 新保博久 KKベストセラーズ ワニ文庫 1991/4/5 3分間探偵ゲーム』の復刊。ただし、問題等は数問入れ替わっている。イラストは野間美由紀。
推理劇場 マジカル探偵の挑戦
新保博久 KKベストセラーズ ワニの本 1992/8/5 日本テレビ「マジカル頭脳パワー」内で採用された問題のうち、新保が担当した問題の構成等を入れ替え、主人公を統一させたもの。イラストは野間美由紀。
殺人トリック劇場 難題ミステリー11連発 新保博久 KKベストセラーズ ワニ文庫 1996/8/5 推理劇場 マジカル探偵の挑戦』の文庫化。問題数は3問少ない。
ネット探偵局の推理簿 密室・アリバイ・暗号22連弾! 新保博久&逆密室 KKベストセラーズ ワニ文庫 2001/11/5 イラストは野間美由紀。
5分間ミステリー 容疑者は誰だ
新保博久 扶桑社文庫 2006/3/30 推理の達人』の復刊。問題は5問少ない。
ミルキー杉山のあなたも名探偵 事件だよ! 全員集合   作者・杉山亮/画家・中川大輔 借成社 2011/5 人気絵本シリーズの一冊。
推理小説のナゾを解く本 世界の名探偵と推理しないか 素晴らしき探偵たち 25人集 推理小説研究会 青年書館 1980/6/15 名探偵25人のプロフィール紹介及び手がけた事件を元にした推理クイズ。
クイズ1分間ミステリー! 本当にあった驚きの事件90 双樹舎 PHP研究所 PHP文庫 2008/6/18
ホームズからの挑戦状
草野唯雄・川辺豊三 学習研究社 ユアコースシリーズ 1973/12/1 ホームズからの挑戦状という形だが、通常の推理クイズ本でホームズからヒントが与えられる。
ルパンからの挑戦状
草野唯雄・川辺豊三 学習研究社 ユアコースシリーズ 1974/10/1 ルパンからの挑戦状という形だが、通常の推理クイズ本でルパンからヒントが与えられる。
きみも名探偵!すいりクイズ   嵩瀬ひろし bbc 2000
2分間ミステリ
ドナルド・J・ソボル 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2003/11/15
もっと2分間ミステリ
ドナルド・J・ソボル 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2003/12/15
まだまだ2分間ミステリ
ドナルド・J・ソボル 早川書房 ハヤカワ・ミステリ文庫 2004/1/15
密室殺人
高槻速雄 西東社 シミュレーション・ブックス12 1985/7/30
あなたに挑戦 名探偵推理クイズ
高須れいじ 学習研究社 ジュニアチャンピョンコース 1977/7/30 間違い探し、暗号などがほとんど。
ドッキリ!ミステリー推理クイズ
高須れいじ 学習研究社 クイズおまかせ大事典 1984/11/30 あなたに挑戦 名探偵推理クイズ』を一部引用。
スーパー推理クイズ大集合!! 一文字圭の犯罪ファイルに挑戦だ! 田中文雄 ケイブンシャの大百科別冊 1993/5/1
3分間ミステリー あなたの頭脳に挑戦! 田中文雄 KKベストセラーズ ワニ文庫 2003/7/5
続3分間ミステリー この謎が解けますか? 田中文雄 KKベストセラーズ ワニ文庫 2004/3/5
名探偵になれる本 怪人二十面相も、怪盗ルパンも、真っ青!! 探偵クラブ編 二見書房 フタミのなんでも大博士11 1981/1/20
まんが版推理クイズ全集
津原義明他 講談社 ポケット百科シリーズ 1981/5/20
探偵クイズ・ゲーム スーパーカーを追え!! テディ山本 西東社 シミュレーション・ブックス11 1985/5/31 挿入されているクイズの出題は獅騎一郎。
名探偵推理クイズ大百科 謎の怪事件に挑め! 哲田良雄 ケイブンシャ ロングセレクトシリーズ36 1991/10/8 1981年9月に出版された作品の新装版。
名探偵推理クイズ大百科 謎の怪事件に挑め! 哲田良雄 ケイブンシャの大百科677 2001/5/8 『名探偵推理クイズ大百科』(ケイブンシャ ロングセレクトシリーズ36)がサイズを変えた新装版。
ビッグ・クイズ全百科
東京クイズ作家クラブ 小学館コロタン文庫48 1980/1/10
面白推理 鉄道クイズ 名作『点と線』にせまる時刻表推理 難問・奇問100題!! 東京大学鉄道研究会 二見書房 サラブレッド・ブックス 1982/3/25
アタック!キミは名探偵
東京探偵研究会 フレーベル館 ナンバーワン・ブックス 1974/12
推理クイズに挑戦 ―探偵・捕物・情報・なんでもクイズ― 道成寺真 梧桐書院 新書版 1981/1
私だけが知っている
徳川夢声編 早川書房 1961/3/31 かつての人気番組、「私だけが知っている」のシナリオアンソロジー。
犯人当てクイズ
富岡寿一 日本文芸社 1969
ミステリー・ゲーム 13の謎
アラン・ドムーゾン 晶文社 1987/1/20
名探偵なぞとき推理クイズ140ファイル!
土門トキオ 西東社 2014/5/15
迷宮突破! 60秒の推理ファイル パート1 目の前にある手がかり
土門トキオ 汐文社 2024/11/27
迷宮突破! 60秒の推理ファイル パート2 仮説の落とし穴
土門トキオ 汐文社 2025/1/31
迷宮突破! 60秒の推理ファイル パート3 見えるものが真実とは限らない
土門トキオ 汐文社 2025/3/17
クライムパズル 24のピクチュア・ミステリーゲーム ローレンス・トリート TBS出版会 1985/1/10
アビントン・フリス村事件簿 イラスト・ミステリー
ローレンス・トリート 中央公論社 1986/6(1991/11/30に新装版)
絵解き5分間ミステリー
ローレンス・トリート 扶桑社ミステリ-文庫 2004/12/30 『クライムパズル』(TBS出版社)の文庫化。ただし訳者は異なる。
絵解き5分間ミステリー 証拠はどこだ
ローレンス・トリート 扶桑社ミステリ-文庫 2005/11/30
絵解き5分間ミステリー 名探偵からの挑戦
ローレンス・トリート 扶桑社ミステリ-文庫 2015/7/10
推理ゲーム1・2年生 ひらめき! 謎解き! どりむ社 高橋書店 1999/6/30 小学生向け。
推理ゲーム3・4年生 ひらめき! 謎解き! どりむ社 高橋書店 1999/6/30 小学生向け。
推理ゲーム5・6年生 ひらめき! 謎解き! どりむ社 高橋書店 1999/6/30 小学生向け
死角 読者への挑戦 傑作集   中島河太郎編 双葉社 1972/7/20 犯人当て小説集。
犯人当て傑作選   中島河太郎編 サンポウ・ノベルス 競作シリーズ2 1973/9/25 犯人当て小説集。
殺意の死角 〈推理クイズ〉 中島河太郎篇 日本文華社 文華新書 1976/10/30  
あなたは名探偵
中島河太郎編 青樹社 ビッグ・ブックス 1985/3/10 犯人当て小説集。1974年に出版された『あなたは挑戦者』の改題。
スパイひみつ大作戦
西原和海 小学館 入門百科シリーズ37 1975/2/20
あなたが名探偵 19の難事件を解決しろ 西村京太郎ほか 講談社文庫 1998/12/15 犯人当て推理小説集。
推理試験 〈あなたの推理力をテストする80題〉 二宮佳景編 荒地出版社 B6版 1959/4/20 主に海外の短編ミステリから問題を作成。
論理力を高めるミステリーパズル
パズリズム98 成美堂出版 成美文庫 2002/12/20
ドラえもんの小学校の勉強おもしろ攻略 頭を楽しくきたえる! 推理クイズ
構成:フォルスタッフ 小学館 2019/1/14  
世界名探偵図鑑
藤崎誠 立風書房 ジャガーバックス 1975/5/15 名探偵51人を紹介。
くろて団は名探偵   ハンス・ユルゲン・プレス 岩波少年文庫 2010/9/16 同著(佑学社、1984)の復刊。
ラクリッツ探偵団 イエロー・ドラゴンのなぞ ユリアン・プレス 講談社 2006/3/20
ホシは誰だ?
文藝春秋編 文藝春秋 1980/5/20 犯人当て推理小説集。
ホシは誰だ?
文藝春秋編 文春文庫 1984/3/25 文庫化。単行本より1編少ない。
名探偵入門
本田静哉 有紀書房 なかよし入門百科 1975?  
推理クイズ 5・6年生 謎をとくのはキミだ! 本間正夫 高橋書店 1997/6/5 小学生向け。
少年名探偵トキオのフシギ事件簿
原作:本間正夫 作画:夏木れい 有紀書房 1997/8/7
銀河寮ミステリー合宿 レイの青春事件簿番外編 松原秀行 講談社 YA!ENTERTAINMENT 2010/8/20 小説「レイの青春事件簿」シリーズの登場人物による推理クイズ。
推理頭脳ゲーム この謎を追え
ミステリー事件調査室編 青春出版社 青春BEST文庫 1994/10/1
怪奇事件捜査官~第1の挑戦~
ミステリー事件調査室編 青春出版社 青春BEST文庫 1995/12/25 読者から問題を公募していたが、第二集は出ていない。
推理クイズ全百科
緑川良 小学館コロタン文庫74 1982/3/10
名探偵クイズ全百科
緑川良 小学館コロタン文庫101 1984/10/20
うわさのテレビ刑事クイズ
港大介/泉かずお ひばり書房 ひばりのクイズシリーズ 1977/8/31
おもしろ犯人あてパズル ハイテク機器を駆使した犯行手口を見破れるか? 雅孝司 日本文芸社 1991/10/22
5分間ミステリー あなたが陪審員
マーヴィン・ミラー
高橋知子訳
扶桑社ミステリー文庫 2022/3/10
5分間ミステリー 裁くのはきみだ
マーヴィン・ミラー
高橋知子訳
扶桑社ミステリー文庫 2022/9/10
推理パズル 学校の事件簿
夢現舎編(横山験也監修) ほるぷ出版 2004/7/31
ナゾときクイズ 学校の事件簿2
夢現舎編(横山験也監修) ほるぷ出版 2005/7/15
ナゾときクイズ 学校の事件簿3
夢現舎編(横山験也監修) ほるぷ出版 2007/1/31
謎とき暗号解読パズル
夢現舎編 ほるぷ出版 2008/5/20
小学生探偵コタロウと謎の村
夢現舎編 ほるぷ出版 2010/2/15
ナゾときクイズ 学校の事件簿4
夢現舎編 ほるぷ出版 2013/4/10
チビッコ名探偵 キミは名探偵になれるか!! めぐろさぶろう 永岡書店 ナガオカパンチブックス 1980/9/5
推理・名探偵パズラー 世界の名探偵が君の推理に挑戦! 持田尚 日本文芸社 1976/11/10
謎解きファイルズ 少年探偵空野光太の推理修行 少女ルパンvs少年ホームズ 森田彩莉 あかね書房 2008/11/20
謎解きファイルズ 少女怪盗月影ルナの挑戦状 少女ルパンvs少年ホームズ 森田彩莉 あかね書房 2008/11/20
謎解きファイルズ 怪盗と探偵の推理決戦! 少女ルパンvs少年ホームズ 森田彩莉 あかね書房 2010/3/25
発想力クイズ 頭の特訓
矢野健太郎 森村誠一 山村正夫 M・トケイヤー 実業之日本社 1972/11/10
完全殺人事件 遺産相続ゲーム 山上幸治 西東社 新シミュレーション・ブックス3 1987/12/25
化学トリック=だまされないぞ! 化学推理クイズ 山崎昶 講談社 ブルーバックス 2008/7/20
名探偵カゲマンの推理クイズ
山根青鬼 小学館 てんとう虫ブックス 1990/6/20 学習雑誌の人気漫画、「名探偵カゲマン」を主人公にした推理クイズ。
推理クイズ大百科 キミも名探偵になれる! 由屋一郎 ケイブンシャの大百科51 1979/12/25
推理クイズ大百科 キミの頭脳に挑戦!! 由屋一郎 ケイブンシャ ロングセレクトシリーズ24 1991/4/17 『推理クイズ大百科』の新装改訂版。
犯人はダ・レ・ジ・ャ事件簿
横田順彌 大陸書房 奇想天外ノベルス 1987/8/12 本格推理SFパズル小説。
ヨコジュンの大推理狂時代
横田順彌 ベップ出版 1990/2/14
7日間のクイズ狂 キミは発想に勝てるか 吉村一伸 KKベストセラーズ ワニの本 1980/3/5 頭の体操クイズ、数学クイズなどを収録。一部推理クイズ含む。
7日間のクイズ狂 キミはこの発想に勝てるか 吉村一伸 KKベストセラーズ ワニ文庫 1987/4/5 『7日間のクイズ狂』の文庫化。
ザ・スリラークイズ 妖怪からの挑戦状 吉村一伸 KKベストセラーズ ワニの本 1987/6/5 ドラキュラ、狼男、フランケンシュタインなど妖怪を題材としたクイズ本。
続推理試験 〈あなたの推理力をテストする100題〉 オースティン・リプレイ 二宮佳景訳 荒地出版社 B6版 1959/7/15
ミステリィ・クイズ 完全犯罪の謎解きこそ最高のゲーム! オースティン・リプレイ 中上守訳 日本文芸社 TEST SERIES 1973/7/5
1分間ミステリー   H・A・リプリー 小堀さとみ訳 扶桑社ミステリー文庫 2023/11/10 "Minute Mysteries"(1932)の完訳。
新1分間ミステリー   H・A・リプリー 小堀さとみ訳 扶桑社ミステリー文庫 2024/12/10 "Minute Mysteries"(1949)の完訳。
耕平・佐智の世界一周推理クイズ 名探偵とトリック・ゲームを! 若林正道 永岡書店ピコピコブックス 1984/7/5
犯人さがしクイズ
渡辺春次 有紀書房 なかよし入門百科 1973
シャーロックホームズ最強クイズ
ジョン・ワトスン 扶桑社ミステリー文庫 2012/5/10
クイズ脳体操 推理クイズ編

アクタスソリューション 2007/8/30
ミステリーツアー 完全犯罪の落とし穴

アントレックス 2005/11
推理クイズであなたの脳を活性化!

アントレックス 2005/12
5分で解くミステリー 探偵養成プロジェクト
アントレックス 2008/5
スーパーヒーロー推理クイズ大百科

ケイブンシャの大百科427 1990/11/16
名探偵クイズ大作戦

ケイブンシャの大百科別冊 コンパクト大百科CDシリーズ 1990/4/16
スーパーマリオ&名探偵 クイズ大集合!!

ケイブンシャの大百科別冊 1992/3/16 1990年6月と1990年3月に出版されたものを、一部改訂したもの。


【「「推理クイズ」の世界を漂う」に戻る】